俺のいきもん道。

~コピペばかりじゃない飼育経験を生かした飼育情報ブログ兼日記~

ヨコエビ(ガマルス)の飼育、ストック方法

よく、河川や海などのFieldに出かける方なら一度は目にしたことがあるであろうヨコエビ

ヨコエビについての説明を一応載せておこう。
ヨコエビ(横蝦、-海老)は、甲殻亜門・軟甲綱・端脚目(ヨコエビ目)に含まれ、ワレカラとクジラジラミを除くSenticaudata亜目に、Hyperiopsidea亜目,Amphilochidea亜目,Colomastigidea亜目の3亜目を加えたものを指す。かつてはヨコエビ亜目(Gammaridea)の総称であったが、2013年にヨコエビ亜目の一部のグループとワレカラ亜目(Caprelidea)を合せたSenticaudata亜目が設けられ(Lowry & Myers 2013)、その後ヨコエビ亜目がHyperiopsidea亜目,Amphilochidea亜目,Colomastigidea亜目の3亜目に分離され、現在に至る(Lowry & Myers 2017) (wikipedia様より引用)
よく見ると非常に可愛い見た目や仕草をすることがあるヨコエビ。実はこの生物は、小型肉食魚や熱帯魚の「生餌」 としても優秀なのである。実際に、通販でも販売されているのだ。
今回は私が実践しているヨコエビをストックする方法をご紹介しよう。


まず、私のストック環境紹介から

・容器
容器は、基本的に水槽でもプラケでもいいと思うが、ある程度水深があり、上部が開放されており通気性が充分確保されているものがオススメだ。水深があり、通気性がよく、安価という面で私はバケツを使用している。
・エアーポンプ
基本的に何でも良いが、あまり水流が強くないものを選ぶといい。私はイーエアー1000sbを使用している。
・エアーストーン
泡が比較的細かい物なら何でも可。容器のサイズに見合ったものを使用する。
・飼育水
カルキ抜き済みの水道水を使用。
・餌
カメのエサヤメダカのエサ、野菜、落ち葉など何でも食べる。私はカメも飼育しているので、カメ用の人工飼料を与えている。しかしこのままだと水に沈まない(浮上性)ことが有るので、その場合は水でふやかして柔らかくし、指で潰して空気をぬいて画像のようにして与えている。

・その他
熱帯魚用のアミ ピンセットがあると良い。

︙メンテナンスについて
2日に一回カメプロス一粒分給餌。餌の量は20ぴきに対して大体カメプロス一粒程度の量を一回に与える。
食べ残しをこまめに取り除き、最低でも3日に一回は半〜全換水する。

此処まで私が行っていることをザラッと上げてみた。
ストック上での注意点は、
・急激な温度変化がない冷暗所におく。
・過度な給餌に注意。
・水質悪化に注意し、こまめに換水を行う。
くらいでと思う。此の生物は、観察していても非常に面白い生物なので、是非機会があったら観察してみてくださいね。